メールマガジン

紫陽花の撮り方 その2

□■□∞∞──────────────────∞∞□■□

(^_^)【◎】<☆毎日のハッピーをパチリ☆

カメラ女子「ユン」の幸せフォトレシピ♪

2016.6.25 No.91
□■□∞∞──────────────────∞∞□■□

こんにちは!
カメラ女子の寺下ユンです。

我が家の次女が生後半年をむかえました。

最近は生後半年のことを、
ハーフバースデーといってお祝いします。
わたしもささやかですが、
お祝いと記念フォトを(^^)

まだはいはいもせず、
最大級にむちむち、ぽちょぽちょ。

たまらず、
赤ちゃんの太ももを
さわさわ、もにもに、ぷにぷにと
暇さえあれば触ってしまいます(^^)

───────────────────────────
● もくじ
───────────────────────────
(1) フォトレシピ♪ ……… あじさいの撮り方 その2
(2)編集後記♪

───────────────────────────
●フォトレシピ………あじさいの撮り方 その2
───────────────────────────

前号では、紫陽花の撮り方 その1をお届けしました。

▼露出補正で、さわやか・しっとり紫陽花
http://deji1.jp/camera_joshi/mm/1844.php

今回はその2ということで、
撮影アイディアをご提案いたします♪

■「前ボケ」を使ってやさしい雰囲気に
こんもりした紫陽花がたくさん咲いているところでは、
ぜひ前ボケを使って遊んでみてください。

前ボケの作り方
撮りたいものとは別に、
カメラのすぐ近くにあるものを意図的に入れて、
それをぼかした手法です。

■しずくを主役に
雨上がりは…チャンス!
みずみずしい紫陽花はほんとうにきれいです。
そして、ぜひ花びらについた「しずく」を探してみてください。
梅雨らしい、キレイな写真が撮れます♪

■紫陽花が咲き並んでいる風景
あわいブルーに紫色、ピンク色に白色。
紫陽花とは一口にいっても、いろんな色や種類があります。

それらがポンポンと咲き並んでいる風景もとってみてください。

写真の対角線上に並ぶように撮ると、
バランスがよいです(^^)対角線構図です!

■マクロレンズで神秘的に…
お花撮影といえば…やはりマクロレンズ!
お持ちの方はここぞとばかりに使ってください。
水滴をどうしても一緒に写したいときには、
霧吹きをシュッシュとして、演出するのもありです(^^)

マクロレンズとは…
小さいものを大きく写せるカメラの交換レンズです。
よく、小さい虫やお花の特集で
「マクロ」の世界…なんて言葉が使われますよね。

以上、紫陽花の撮り方レシピでした♪

いかがでしたか?
紫陽花だけではなく、
お花の撮影全般に使える技でもありますので、
参考にいただけますとうれしいです。

───────────────────────────
●編集後記
───────────────────────────
今回も最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!

実はわたし、Twitterで、
このメルマガのバックナンバーを配信しています。
https://twitter.com/deji1_joshi

・絶対カメラが落ちないストラップの付け方
・マタニティフォトの撮り方
・光の種類はひとつにしてみて
・花火の撮り方レッスン
・カメラのレンズのおはなし
・家族写真の撮り方

などなど……

90号も超えてくると、バックナンバーも豊富で(笑)

よかったら、のぞいてみてくださいね!

それでは今日はこのあたりで。
あなたのカメラライフがハッピーでありますように♪