メールマガジン

絶対カメラが落ちないストラップの付け方♪

□■□∞∞──────────────────∞∞□■□
 (^_^)【◎】<☆毎日のハッピーをパチリ☆

 カメラ女子「ユン」の幸せフォトレシピ♪

             2013.5.25 No.27
□■□∞∞──────────────────∞∞□■□

こんにちは!カメラ女子の「ユン」です♪

今日はとあるカフェで、
キウイ(!)のジャムが入ったのサイダーをいただきました。

カフェのオーナーさんによると、
季節のフルーツって、ほとんどが「ジャム」にすることが
できるんですって。

苺にキウイに梨、リンゴ、無花果にパイナップル…
色とりどりのジャムができそう!

フルーツは大好きなので、
休日にチャレンジしてみようかしら♪

───────────────────────────
● もくじ
───────────────────────────
(1) フォトレシピ♪ ………「絶対カメラが落ちないストラップの付け方」
(2) ハッピーフォト♪ ………「夢を待つ時間」菅原真実
(3) 編集後記♪

───────────────────────────
●フォトレシピ………「絶対カメラが落ちないストラップの付け方」
───────────────────────────

今日は、相棒のカメラがストラップから脱落しない方法です。

カメラって…結構、高級品ですよね!?
私も、某量販店で

「分割払いで(^^)」

と言って購入した記憶があります(笑)

そんなカメラですが、まずストラップを必ずつけて、
撮影の時にはかならず首からさげましょう。

万が一カメラを落としたら…
衝撃に弱い繊細な電子部品が詰まっているため、
修理するのには大変お金がかかることが多いです(T_T)

ストラップとカメラの装着部もカメラを落下させないように、
特別な付け方があります。

こちらの画像の通りに付けてみてくださいね。

(1)アジャスターにストラップをあらかじめ通しておき、
 ストッパー、カメラのストラップホール、の順に通します。
(2)ストッパーに通し、さらにアジャスターにストラップを通します。
(3)最後にストッパーにストラップを通せば完成。

ストッパーの部分にストラップが3重になることがポイント。
摩擦が増えて、すごく頑丈になります。
(両手でピーンと力一杯引っ張っても大丈夫!)

ストラップの生地によってはちょっと苦戦するかもしれませんが、
大切なカメラを守るためにも、この通りにつけてみてくださいね。

───────────────────────────
●ハッピーフォト♪………「夢を待つ時間」菅原真実
───────────────────────────

ハッピーフォトのコーナーでは、キラリ☆と輝いている写真と、
それを撮ったカメラ女子をご紹介します♪(^_^*)

今日は「菅原真実」ちゃんの写真です!

写真はこちら♪

●写真のタイトル:夢を待つ時間
●名前:菅原真実
●使っているカメラ:Canon EOS Kiss X6i/OLYMPUS PEN E-P2
●こんな風にカメラ女子ライフを楽しんでいます!:
写真とカメラに出会ってからは1日1日を大切に生きるようになりました。
今はカメラに携わる仕事をするのが私の夢です。

●ブログ
http://prismbell.exblog.jp/

○ユンからのメッセージ
真実ちゃんは雰囲気のある空の写真を撮るのがとっても上手!
朝焼けに真っ青な空、燃えるような夕陽、ピンク色の空…
刻々と変わる空を見事に写しとめています。
今回の写真の真っ赤な紅葉も、色が鮮やかで奥行きがあって、

とってもステキです(^^*)

───────────────────────────
●編集後記
───────────────────────────

今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございました!!

私は大好きなバンドがあります。
それは、「一途(いちず)」。

一途は兄妹3人がメンバーで、
全国の小中学校やデイサービスセンター、福祉施設などで
公演をしています。

その一途が、先週東北へ復興支援ライブツアーに出かけました。
ブログで、その様子を伺い知ることができるのですが、
そこでとても胸が「ズキッ」としました。

私は、東北とは離れた中部地方の福井県に住んでいます。
毎日、家事をしたり、仕事をしたり、カメラ女子活動をしています。
すると…あんなに大きな地震があって、
家も、家族も、失ってしまった人々がいるということを、
「忘れて」しまうのです。

一途の活動を通じて、写真を通じて、
東北の人々の今を知って、
悲しみを慮ったり、応援したり…
それをし続けることが、日本人として大事なことやと思います。

▼ご興味有る方は、ぜひ、読んでみてくださいね。
http://www.1zu.jp/archives/category/blog

いつか、東北の「いくら丼」をもりもり食べて、
美味しい!!!って言って、帰ってくるプチ旅行に行きたいです。
きっと、そういう普通のことが大切なんだと思います♪

それではまた来週。
あなたのカメラライフがハッピーでありますように♪