メールマガジン

RAWって何だろう?

□■□∞∞──────────────────∞∞□■□
(^_^)【◎】<☆毎日のハッピーをパチリ☆

カメラ女子「ユン」の幸せフォトレシピ♪

2016.11.9 No.94
□■□∞∞──────────────────∞∞□■□

こんにちは!

なんと2ヶ月ぶりのメルマガです(@_@)
不定期発行にもほどがある!

しかし、この2ヶ月あいた理由は…(^^;)
主催している「福井*カメラ女子の会」の写真展の
準備や開催をしていたからなのです。

おかげさまで会期は終了しまして、
300名のお客様がご来場くださいました。

▼写真展準備の様子
http://deji1.exblog.jp/23325100/

また、会場で販売していたポストカードは、
資材費等を抜きまして、
東日本大震災/熊本地震へ11000円の寄付を行うことができました。

───────────────────────────
● もくじ
───────────────────────────
(1) フォトレシピ♪ ……… RAWって何だろう?
(2) 編集後記♪

───────────────────────────
●フォトレシピ………RAWって何だろう?
───────────────────────────

これまで2回にわたって、
デジタル写真の基本のおはなしをしました。

▼写真の画素数のお話
http://deji1.jp/camera_joshi/mm/1867.php

▼記録画質とは?
http://deji1.jp/camera_joshi/mm/1870.php

今日は、RAWってなんだろう?というお話です(^^)

……ダジャレになっていますが、
そんなつもりは(笑)

さて、本題です(笑)

記録画質の設定をするときに、

[RAW]というアイコンがあるかと思います。
これは、RAW=ロウ、ローと読みます。

RAW画像のデータは、
そのままではパソコンやスマホでは見られません。

パソコンの専用のソフトを使って、
見られる形(JPEGなど)に変換する作業が必要なのです。

フィルム写真でいう「現像」の作業が必要なのですね。
そのため「RAW現像」とも言われます。

わざわざRAW現像する手間をかけるなんて、

めんどくさい!!(=_=)

……その通りです(笑)

しかも、ファイルサイズがかなり大きいです。

では、何がこのRAWのメリットなのか?

それは、
【失敗してしまった写真の修整が簡単!】
ということです。

例えば、
写真の明るさが暗い/明るい → 適正な明るさに
色が違う → お好みの色合いに

というように、RAW現像をするときに、
失敗した部分を直したり、
よりこだわった写真に、
仕上げていくコトができるのです。

また、通常、写真に補整/加工を加えていくと、
基本的に画像は劣化していきますし、
元に戻すことはできません。

でも、RAW現像であれば、
写真の【美しさを保ちながら】
何度でも補整/加工をすることができるのです。

まとめますと…

====================

・RAW現像というステップが必要
・ファイルサイズが大きい
・こだわった写真を劣化なく作りこめる

====================

では、やっぱりRAW形式でも
保存しておくべきなのか……?

カメラマンを職業とする方、専門職の方以外は、
【RAW形式でなくてもOK】(^^)

と私は思います〜〜!

そのひと手間ゆえに、
写真を楽しめなくなっては
本末転倒です。

すぐに写真を見られる、
楽なほうを選んでOKかなと考えます。

もちろん、ステップアップしたいわ!
ということでRAW現像に挑戦されるのも
楽しいと思いますよ(^^*)

ということで、さらっとですが…
RAW、についてのおはなしでした。

───────────────────────────
●編集後記
───────────────────────────
今回も最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!

関西でカメラサークルを主催している
やまぐち千予さん。
通称ピヨ先生。

カメラマンとして、カメラ講師として
めちゃ活躍している方です。
個人的にお友達でもあります(^^*)

そんなピヨ先生、先日書籍を出版されたのです!

「これからはじめる デジタル一眼カメラ 写真と撮影の新しい教科書 」

私も購入したのですが、
とっても読みやすいです♪

よく写真の参考書にありがちな、
テクニカルな面ではなく、
「何を」
「どうやって」
撮れば、かわいくなるの?
というお話が盛りだくさん。

DVD付きで、おうちにいながら
先生に教えてもらっているかんじが
いいですよね。

初心者さん、特におすすめです〜〜♪

それでは今日はこのあたりで。
あなたのカメラライフがハッピーでありますように♪